週末職人工房の活動

工房で役立つ道具一覧は画像をクリックしてください

2006年にスタートしたものづくりの環境を作る活動 「週末職人工房」は2019年に活動を一旦休止し、コロナの影響を見ていましたが、新木場駅前の高広木材さんでの開催はそのまま終了としました。約13年、多くの方にご参加いただき感謝の気持ちでいっぱいです。皆さん、有難うございました。

現在は、千代田区神田神保町にあるDIYプロダクションの工房で活動を再開しています。こちらの工房は最大4名までとスペースに限りがあるため、制限はありますが、DIYを広めるために活動を続けています。

工房のスナップ
工房のスナップ

工房では毎月講座を開催しています。詳細は下記画像をクリックしてください。

講座の様子です。

DIY工房の講座スケジュールをLINE公式アカウントでお届けします。「LINE友達追加」をクリックして友達になってください。よろしくお願いします。

DIY工房友だち追加

検索

ACE HARDWARE JAPAN (USAホームセンター)

  1. DIYで自由研究 音を響かせるウッドスピーカーを作る
    音を響かせる仕組みを考えながらウッドスピーカーを作ってみましょう。電気を使わない木製スピーカーは、…
  2. ハードウエアサイエンスキット ロケットランチャー
    空気の力を利用して、ペーパーロケットを高く飛ばす実験です。ロケットを飛ばす装置は、ホームセンターで…
  3. ハードウエアサイエンスプログラム ブラシボッツ
    モーターを使って振動を発生させる方法、そしてその振動エネルギーを使ってブラシを走らせる方法、実際に…
  4. コンパクトに植物を飾る 3段フラワースタンド作り講座
    3つのフラワーポットをコンパクトにまとめるフラワースタンドです。三角ベースなので、お部屋の角にもマ…
  5. 組み合わせ可能な六角形シェルフ作り DIY教室
    完成寸法:幅315mm×奥行90mm×高さ272mm 雑貨や小物を飾ることができ、インテリア…
広告

おすすめ

  1. DIYで自由研究 音を響かせるウッドスピーカーを作る
    音を響かせる仕組みを考えながらウッドスピーカーを作ってみましょう。電気を使わない木製スピーカーは、…
  2. ハードウエアサイエンスキット ロケットランチャー
    空気の力を利用して、ペーパーロケットを高く飛ばす実験です。ロケットを飛ばす装置は、ホームセンターで…
  3. ハードウエアサイエンスプログラム ブラシボッツ
    モーターを使って振動を発生させる方法、そしてその振動エネルギーを使ってブラシを走らせる方法、実際に…
  4. コンパクトに植物を飾る 3段フラワースタンド作り講座
    3つのフラワーポットをコンパクトにまとめるフラワースタンドです。三角ベースなので、お部屋の角にもマ…
ページ上部へ戻る