DIYCITYトップ画面へ TOPへ
ACE HARDWARE JAPAN
工具
住宅設備
クラフト
エクステリア
塗料




浴室に関する質問

監修

■山田 芳照
DIYCITY代表
DIYアドバイザー
ホームセンター達人
DIYプロダクション代表

<プロフィール>

テレビ番組出演も多くDIYブームの仕掛け人として活躍している。DIYに関する出版も多数。また、イベントなどでの講師経験も豊富。2011年にDIY女子部を立ち上げた。

 

浴室の換気が悪く、すぐにカビが生えてきてしまいます。換気をよくする方法は。

 換気扇の力がどうしても弱いと思っているかたが多いようですが、もしかしたら、浴室を閉めきったまま換気扇を回しているのではありませんか。

 空気は入り口と出口があってこそ、換気ができるようになっています。
換気扇は強制換気をしますが、浴室を閉めきったままだと、空気の入り口がないので、換気力がかなり弱まります。

 そこで窓か、部屋との出入り口のドアをあけて、換気をしてみてください。かなり換気力が強くなるはずです。

 また、マンションなどで台所の換気扇をまわしていると、ドアがあけづらくなるというのも、空気の入り口がないせいです。換気口をあけるとか、窓を少しあけるとかすると解決します。

 さて、換気扇の交換ですが、取り付け口の形、サイズが同じものでないと大きな工事になってしまいます。また、取り付け方もいろいろなので、電気屋さんに相談してみてください。

 

浴室の壁についている鏡を取り替えたいのですが、はずし方を教えてください。

 上下2カ所ずつに、四角の金具で鏡を止めてあるタイプの場合、この金具は中央に縦長のネジ穴があいていて、下の金具は固定していますが、上はスライドするようになっています。

 はずすときは、上の金具を上にスライドさせるか、鏡ごと上に持ち上げると、鏡ははずれるはずです。  また、横に障害物がなければ、鏡を持ち上げぎみにして、左右どちらかにずらせば、はずれます。

 もしサビついて、どうしても金具が動かないときは、鏡を割るしかありません。鏡にセロハンテープやガムテープなどをべったり貼って、飛び散らないようにして、金ヅチなどで鏡を割ってはずします。

 サビついたネジをはずすには、軸が柄の先まで通っている貫通ドライバーを当てて、金ヅチで軽くたたきながら回すとはずれます。ネジや鏡止めの金具を新しいものに替えて、新しい鏡を取り付けるようにします。

 新しい鏡は、ガラス店で浴室に使う鏡だと言って、サイズどおりに切ってもらってください。防湿鏡といって、湿気に強い鏡があります。

 

窓のない浴室なので、開放感がほしいのですが、何かよい方法はありませんんか。

浴室用の耐水ポスター

 マンションなどの窓のない浴室におすすめなのが耐水ポスター”湯遊倶楽部・お風呂のポスター”(エスビーティー)です。

 サイズは縦66cm×横94cmと、縦48cm×横70cmの2種類。図柄は南の島、海の中、山、エーゲ海など自然の風景がいろいろあり、雰囲気だけでも開放感を味わうというものです。

 これは、水に強い塩化ビニール系の薄いシートで、裏紙をはがして貼るようになっていますが、粘着剤は使われていません。台所のラップ類が貼りつく原理で壁に貼れるもので、何回でも貼り直しがきくのが特徴です。

 ユニットバスやタイル壁に直接貼ることができますが、凹凸のある壁や木の壁には貼れません。 貼るときは、まず壁の汚れをよく落とします。特にタイル目地の汚れやカビをしっかりと落としておいてください。
 あとは裏紙を上から少しずつはがしながら、タオルで押さえて貼っていきます。 表面に汚れがついたときは、台所用品剤で拭くようにします。

 またタイル壁にずっと貼ったままにしておくと、タイル目地にカビが発生することがあるので、ときどきはばしてカビを取り、また貼り直すようにします。 このとき、ポスターの裏にホコリなどがついたときは、台所用洗剤で洗い流せば貼ることができます。

 なお、同じ素材で同じように貼れる”湯遊倶楽部・しーるくん”もあります。これは魚など一つ一つがシール状になっていて、好きなところに自由にレイアウトして貼れるタイプです。

 

浴室の鏡をきれいにする方法はないでしょうか? 頑固でなかなか取れません。拭いた瞬間はいいのですが乾くとまた白いボツボツが浮き出てきます。教えてください。

浴室の鏡についたボツボツとかモヤモヤした白い汚れは、水のカルシウム分がついたものです。取る方法としては、汚れ方によって取り方があります。

1.まず、ジフなどのクリームクレンザーを布につけてこすってみます。軽いものならばこれで落ちます。

2.次に、ホーミングパッドやボンスターなどの石鹸つきスチールウールがあれば、それでこすってみます。

3.どうしても取れない場合は、耐水サンドペーパーの1500番をちぎり、水と手を洗う石鹸をつけてこすります。石鹸を多めにつけるとマイルドになります。

これのどれかで落とすことができると思います。

なお、カルシウム汚れを防ぐには、入浴が終わったら、水を拭き取るようにすれば、つきません。

 このようなお返事をしたところ「ホーミングパッドを使ったら見事にきれいになりました」というメールをさっそくいただきました。少しでもお役に立てたようで、うれしく思いました。

 

浴室壁を塗り替えたいと思っているのですが…浴室用塗料だと、淡い色しかないですよね。こちらで、浴室用を窓枠に使用しても大丈夫と書いてあったので、逆に他種類で浴室で使用できる塗料はないのか教えてください。

 確かに浴室用塗料は淡い色しかありません。浴室の壁に好みの色を塗りたいときは、水性建物用か、水性多用途塗料ならば塗ることができます。

 この2つの塗料はメーカーによっていろいろな名前がついていますが、屋外から室内まで塗れるという表示がある塗料です。その中で、できれば浴室に塗れるという表示のあるものを選ぶのがおすすめです。浴室に塗れるという塗料には防カビ剤が入っています。

 ホームセンターでは、扱っている塗料のメーカーは限られています。メーカーがわかれば商品名もわかるのですが…

Copyright (C) 1997 DIY CITY All Rights Reserved. Designed by Dyna City Corporation