カテゴリー
アーカイブ
仕事関係
ACE HARDWARE広告
if
クリスマスイベントの翌朝、金野さんと菅原さんがりんご園に連れてきてくれました。
もう季節も終わりですが、最後に残った木でリンゴつみを楽しみました。ここ米崎はリンゴの産地としても有名なんですよ。。。と教えて頂きました。ちょっと堅めで甘くて美味しいリンゴです。眠くなったらリンゴを食べなさいと、言われました。
金野さんご夫婦はこのリンゴ畑から眼下の津波を見て助かったそうです。その日、このリンゴ畑にいたのもある予定が変わって、偶然だったとか。。。この偶然という言葉、昨日の夜にも皆さんの会話から沢山聞くことができました。これは偶然ではなく、運命なのかもしれません。
このリンゴ園は来年には無いかもしれません。。。。住宅地になってるかも。。。。住宅地がとにかく不足しているので、金野さんには複雑な思いがあるようです。来年もまたここに来てみたいです。
Posted in 東北支援
大寒波の予報でしたが、山越えの国道は雪が溶けていて、予定通り13時に海藤さんと私は米崎中学校に到着です。ここで白井さんと合流して、プレゼントとケーキ作りの材料を集会場におろしました。
最初のお届けは、少し離れた場所にある米崎小学校へ、、自治会長の佐藤さんにお願いして子供達に配って頂きます。
再び、米崎中学校に戻り、仮設にお住まいの皆さんにもお手伝いを頂いて、手作りケーキの準備を始めました。
15時からは子供達も集まって、ケーキ作りが始まりました。
そして1人々にクリスマスプレゼントです。みんなの笑顔を頂きました。
ヨーヨーも夢中になって遊んでくれました。
子供達15人くらいが集まってくれました。みんな本当に喜んでくれて、今回このプロジェクトにご協力して下さった皆さんに感謝します!
Posted in 東北支援
子供達のケーキ作りも終わったところで、海藤さんが今度は大人のためのケーキを作り始めました。先ほどお手伝いしてくれた金野さん、菅原さん、佐々木さんがやさしく見守っていますよ。
こんな大きなケーキが出来上がりました。
18時から二次会の始まりです。昔の結婚式を思い出して、みんなでケーキ入刀です。
ケーキを食べながらみんなの話は自然と、津波で逃げた時の話や避難先での辛い話などで、お互いの今を確かめ合ってるように感じました。皆さんから聞いた話は報道にも無いことが多く、生々しいものでしたが、私もちょっとだけ皆さんの輪に入れた気持ちがしました。
また来年も企画したいですね。
今回一緒に行動して下さった白井さん、海藤さん、お疲れ様でした。
Posted in 東北支援
皆さんからのプレゼント(ウッキーくん&アニマルプレート)は全部で181個になりました。写真で私が手に持ってるのが出発直前に新潟から届いた90個めのウッキーくんです。BonBon加藤さん、有り難うございます!
海藤さんからは、手作りケーキの材料一式を頂き、しっかり積み込んであります。スポンジが崩れないよう白井サンタさんに運転してもらいますね。白井さんは先ほど東京を車で出発しました。現地は大寒波となりそうです。車の出発時間が早くなりました。
海藤さんと私は急遽、明日早朝の新幹線&レンタカーで現地へ向かいます。米崎中学校到着予定は13時頃です。またレポートします。
Posted in 東北支援
今日は新潟県三条市へ出張、BonBonの富川さん、加藤さんにお会いして、被災地の子供達へ届けるクリスマスプレゼントのウッキーくんを預かりました。有り難うございます。
Posted in 東北支援
アメリカの友人Peterさんから、被災地の子供達へのクリスマスプレゼントとして、ヨーヨーが500個届きました。23日に岩手県へ行くので、子供達に届けてきます。Thank you Peter!
Posted in 東北支援
2日目は、白井さん、鵜飼さん、私の3人で仕上げ作業です。
手すりはカラーワークスさんから支援して頂いたBe happy pinkを塗った木製です。
鵜飼さんはワイヤー縛りがとても上手いです。
完成です!Be happy pinkは、皆さんにとっても気に入ってもらいました。気持ちも明るくなりますね。
Posted in 東北支援
仮設住戸へのボランティア活動は7月に陸前高田を訪れてから今回で4回目、5ヶ月たった現在も皆さんの生活の状況はあまり変わっていないようです。季節だけは寒い冬を迎えていました。今回はここのトレーラーハウスに泊めて頂き、食事もごちそうになりました。家に招かれ、皆さんからいろいろな話も聞くことができて、心に残る2日間でした。皆さん有り難うございました。
敷地内には大きなクリスマスツリーもありました。
来週23日、またここに戻ってきます。今度は子供達に笑顔を届けたい・・・
Posted in 東北支援
陸前高田の帰りに、2カ所の支援ベース設置場所を見て来ました。
始めに南三陸にある志津川自然の家仮設住宅です。責任者の渡辺さんにお会いし、支援ベース設置の協力を得ることができました。年内中に機材を届けます。
もう一カ所は、石巻市河北町で自宅を修理しながら再建されてる佐々木さんとお会いしました。支援ベースを港の近くに設置して、漁業の修理にも使えるようにようにしようと決まり、現在資材の保管場所を探しています。
今回2カ所でお会いした人達から、自力で修理再建する熱い思いを感じました。
薪ストーブを改良してお風呂も沸かしています。
Posted in 東北支援
岩手県陸前高田市米崎中学校にある仮設住宅の集会場はトレーラーハウスです。車イスでも入れるようにスロープを取り付けます。今年9月に訪れた時、自治会長の金野さんから頼まれていたのですが、やっと来ることができました。今回は、木村さんもボランティアメンバーに参加して頂き、資材をトラックに積んで、白井さんと一緒に現地入りです。
鵜飼さんと私は新幹線で一関まで行き、駅レンタカーで現地合流しました。スロープは工事現場で良く見かける単管パイプとスチールの足場板です。木村さんの的確な指示のもと、スゴイ早さで骨組みが出来上がっていきます。すごいです。
一日で、スロープの出来上がりです。木村さんは明日の仕事があるため、一人、トラックで東京へ戻りました。木村さん有り難うございます!
Posted in 東北支援
DIY女子部のみんなが、こんなに沢山のクリスマスプレゼントを作ってくれました。アニマルプレートは100個、ウッキーくんも沢山います。12月23日にみんなの思いを陸前高田や大船渡の子供達に届けてきます。DIY女子部のみんな有り難う!
このプロジェクトを立ち上げてくれたDIY女子部の宮野さんは、D-KIDSの取材を受けていました。
クリスマスに贈るアニマルプレート、少し時間が出来たので事務所で作っちゃいました。
作業周りは木くずがいっぱい。。。。作業工房のある事務所が欲しいですねぇ。。
Posted in 東北支援
地球元気村代表の風間さんを、ホビー協会で取材させて頂きました。被災地支援活動と、がれきの学校について、貴重なお話も聞かせて頂き、風間さんの活動を多くの企業へメッセージとして届けたいと思います。仲間と活動中の被災地支援ベース設置活動も、風間さんの存在とそのネットワークは大きな力です。年内、あと3カ所にベースを設置します。現地へ向かう日程がなかなか組めない状況ですが、なんとか早く機材を届けたいと思います。
Posted in 東北支援
今月の週末職人工房は、DIY女子部も参加して下さったので、工房倉庫も華やかになりました。
女子部のみんな、12月に被災地の子供達に贈るアニマルプレートを作っています。
コレクターラックを作る男性も参加で、未完成なので、来月(11月19日)も参加してくれます。
皆さん、有り難うございました。
3回目の岩手県行き、2日間の予定で仲間3人と陸前高田へ向かいます。今回は、支援ベース設置の機材もあるので、車は満載です。
初日は、みんなが集えるように集会場入口に丸いテーブルとベンチを作りました。仕上げは明るいピンクでペイントしてあります。子供達も喜んでくれました。
DIY活動の拠点となるように、被災地支援ベースを米崎小学校仮設住宅に設置です。
2つめの支援ベースは、大船渡末崎小学校に設置しました。
この支援ベースは、地元の人達が利用して必要な家具や修理を行って頂くことを目的とした、自立支援活動です。多くの企業から機材の提供を頂いて実現しました。年内に後4カ所設置します。東京から現地へ行くボランティアメンバーも、ぜひこの機材を活用して仮設住戸で必要なものを作ってもらえたらと願っています。
Posted in 東北支援
東北被災地支援ベース設置に、電動工具を支援して下さるブラックアンドデッカーさんです。今日は白井さんと一緒に、ベースに設置する工具の詳細打合せを行いました。被災地で必要なDIY活動をこんなに前向きに対応して下さったこと、そして全てを提供して下さった事に、本当に感謝です。今月23日に機材を持って陸前高田と大船渡へ向かいます。ブラックアンドデッカーさんも現地合流で参加してくれるようです。うれしいですね。
Posted in 東北支援
24時間テレビで、陸前高田で20年続いてる重倉太鼓が紹介されていました。鎮魂の思いと、子供達がこの地の伝統を受け継いで行くことの大切さが語られています。7月に、仮設住宅の玄関網戸を取付たのが米崎小学校の仮設住宅で、この場所で重倉太鼓の音が響いていました。現地でお世話になった佐藤さんが、この伝統を子供達に伝えてる映像も見て、みんな明日に向かって前進している。。。力強さを感じました。
仮設住宅の映像では、取り付けた各戸の網戸は今も使われています。予定では、行政が2重玄関にする工事がもう終わってるはずなのに、何も変わっていませんでした。秋がくるまでには、寒さ対策として必要な工事になります。少しでも快適になるよう、工事が進むことを願っています。
Posted in 東北支援
被災地にモノ作り工房を作る・・・この活動を始めて気づいたことがあります。一体どこにこの工房作る事ができるのか。陸前高田と大船渡の2カ所は7月のボランティア活動を通じて、現地で理解者を見つけることができました。工房を支えて下さるチームが出来れば、この活動は前進することができます。しかし、その他の場所については、全く情報がありません。
こんな状況を、友人の白井糺さんに話していたら、地球元気村代表の風間深志さんを紹介して頂き、埼玉の本部でお会いすることが出来ました。先週、TVのリポート番組で「がれきの学校」活動を取材しているところを見て、「子供たちに今の被災地を見て、学ぶ、考える、そして未来へつなぐ・・・」 風間さんの熱い思いを感じました。
週末職人工房の活動で始めたこのモノ作り工房は、今後は地球元気村の活動とリンクして展開することができます。早速、プラン作りに取りかかりますよ。皆さんに感謝です。
地球元気村通信です
Posted in 東北支援
ハワイからPoulさんとMiltonさんが来日、6日から5日間の予定で石巻を中心にボランティア活動に参加します。既に現地にはアメリカから発送したコンテナ1個分の支援物資も到着してるようです。東北を思う気持ちは私以上に熱いものを感じました。
Posted in 東北支援