ミニ温室の作り方

ミニ温室の作り方

室内やベランダなどに置いて、小型の多肉植物などを冬越しさせるための温室を作ることにします。枠は耐候性の高いサーモウッドという木材、透明パネルは中空ポリカーボネートシートを使用。額縁状に作ったパネルを接合して箱型に組み立てることで、柱のないすっきりとしたデザインにします。設置場所や入れる植物の大きさなどに合わせて、必要なサイズで作ってみましょう。

完成サイズ:幅460×奥行343×高さ354mm

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

●材料

サーモウッド(14×48mm)
・枠:長さ460mm 2枚、長さ450mm 4枚、長さ325mm 2枚、長さ195mm 2枚、長さ245mm 2枚
・底板:長さ385mm 3枚
サーモウッド(30×40mm)
・枠:長さ300mm 4本、長さ250mm 2本、長さ235mm 2本
・底板つなぎ:長さ315mm 2本
工作材(6×18×900mm) 6本
・中空ポリカーボネートシート(900×450mm)1枚
・蝶番 1セット

■道具

電動ドライバードリル、ノコギリ、カッター、サンドペーパー、耐水性木工用接着剤

1.前後面のパネルを組み立てる

額縁のように角を直角に組みつけるために、すべての枠材の両端を45度にカットします。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

前面パネルは450mmと195mm、後面パネルは450mmと245mmの枠材をネジで固定して、それぞれ額縁状の四角い枠を作ります。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

角をつなぐときは、木口に木工用接着剤を塗り、写真のように40mmと65mmの細軸ビスを打って固定します。今回のように厚みの少ない木材を使う場合は、割れを防ぐために下穴をあけてからネジどめしてください。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

小さい枠が前面パネル、大きい枠が後面パネルになります。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

2.ポリカーボネートシートを取りつける

取りつける枠の内寸より縦、横20mm程度大きいサイズにポリカーボネートシートをカットします。筋と直角の方向にカットするときは、1度で切ろうとしないで、繰り返し何度か刃を入れてカットしましょう。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方
室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

枠にカットしたポリカーボネートシートを置きます。作業しにくいと感じたら、両面テープを使って仮どめすると良いでしょう。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方
DIY技術監修、DIY講師 山田芳照

枠の内側に合わせて長さをカットした工作材を、16mmビスでポリカーボネートシートを押さえるようにネジどめします。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

前面パネルと後面パネルができあがりました。写真は裏側から見た状態です。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

3.フタ用パネルを作る

前後面のパネルと同じ手順で、460mmと325mmの枠材を使ってフタになるパネルを作ります。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

4.側面パネルを作る

250mmと300mmの枠材の上端を角度をそろえてカットし、235mmの枠材でつないで固定します。下穴をあけてから、75mmの細軸ビスでネジどめします。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

300mmの枠材を上端に当て、縦枠に合うように線を引いてカットします。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

斜めの枠材をネジどめして、側面パネルの枠を2組作ります。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

先に作ったパネルと同じ手順でポリカーボネートシートを取りつけて、側面パネルのできあがりです。底板が入るぶん、下側は54mmあけてポリカーボネートシートを取りつけておきます。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

5.底板を作る

385mmの底板材を3枚並べ、底板つなぎ材をネジどめして固定します。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方
DIY技術監修、DIY講師 山田芳照

6.温室を組み立てる

側面パネルを底板の下端にそろえて50mmの細軸ビスで固定します。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

前面パネルと後面パネルを30mmの細軸ビスで側面パネルに固定します。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

後面パネルに蝶番でフタを固定します。蝶番を取りつけるときは、位置をあわせてマスキングテープで仮どめしておくと作業が楽にできます。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

ポリカーボネートシートの筋がレトロなガラスを思わせるオシャレな簡易温室が完成しました。

室内やベランダなどに置けるミニ温室の作り方

■(著)山田芳照 :ミニ温室デザイン、DIY技術監修、DIY講師 

ミニ温室を作る講座があります。お問合せください。

関連記事

検索

ACE HARDWARE JAPAN商品

  1. 防湿性 Hunter Fan Ocala 屋外用シーリングファン 52インチ
    インダストリアルスタイルでも、海岸風でも、Ocala は違和感なくフィットします。この防湿性ファン…
  2. どこでも手元に Milwaukee M18 コードレス式ジョブサイトファン
    Milwaukee M18 Brushless 18 in. (約45.7 cm)ファンは、現場の…
  3. 軽くて使いやすいスピード定規 Swanson Pro アルミ製定規セット
    スピード定規の開発者から、新しいProスピード定規とスピードトリム定規が含まれた、この素晴らしいキ…
  4. スチームで殺菌 Bissell SpinWave Smart Steam スチームモップ
    高度な SpinWave SmartSteam スピンモップを使用して、密閉された硬い床の新しいレ…
  5. 小スペースに Hunter LED シーリングファン ブラック 52インチ
    LEDライト付Erling 52 in. (約132.1 cm)シーリングファンは、あなたのスペー…
  6. 素早く着火Char-Broil Half-Time チャコールチムニースターター
    このキャニスターチャコールスターターで、あなたはすぐに火を点けられるでしょう。このチャコールスター…
  7. マグネット付ネイルセット式 Milwaukee フレーミングハンマー
    Milwaukee 22 oz (約624 g)ミルドフェイスハンマーは、市場で現在取り扱いのある…
  8. マスキングテープ貼りが簡単スムーズ 3M テープディスペンサー
    ScotchBlue Dispenser M1000-SBは、時々の軽作業を行う方のためのディスペ…

広告

おすすめ記事

  1. 三角屋根のミニハウス作り-Hobby Show 2025
    日本ホビーショー2025に出展する「ヘンケルジャパン」ブース(G-16)で、Team DIYプロダ…
  2. 小さな引き出しがカワイイ ミニチェスト作り
    作品サイズ 幅28cm、奥行き10cm、高さ27cm 小さな…
  3. ラウンド型サイドテーブル作り DIY教室
    作品サイズ 幅50cm、奥行き40cm、高さ50cm 天板を…
  4. メイソンジャー BALL キルテッドクリスタルジェリー レギュラー
    メイソンジャー BALL キルテッドクリスタルジェリー レギュラーマウス (約360ml)アメリカ…
ページ上部へ戻る