- Home
- DIY How to おすすめ記事
- 引き出し収納キャビネット-キャビネットを組み立てる
引き出し収納キャビネット-キャビネットを組み立てる
- 2024/3/7
- DIY How to おすすめ記事
キャビネットを組み立てる
1)続いてキャビネットを組み立てます。
キャビネットの底板をジグに固定して側板に木工用接着剤を塗ります。
2)ジグを使用して底板と側板を正確に90度に組み合わせたら35mmの木ネジで
しっかりと固定します。
3)同様にもう片方の側板、仕切り板を取りつけます。ジグと同じ厚みの板材を下に
敷くと組み立てやすいでしょう。
4)天板を固定します。このようにジグが正確な90 度をガイドしてくれるのでずれ
ることなく正しく固定できるはずです。
5)キャビネットの枠をすべて固定することができました。受け桟の位置がすべてそ
ろっているか確認してください。
6)キャビネット裏側にMDF の背板を細ネジで取りつけます。対角上にネジを打つ
とずれにくいでしょう。
引き出しを作る
1)次にキャビネットに取りつける引き出しを作ります。全部で9つ作ります。材料
は12mm厚の集成材を使います。
2)こちらでもジグを使用します。12mm厚の集成材に合わせて、先ほどと同じ作
り方で90 度接合ジグを作ってください。
3)使用する集成材は板厚が12mmと薄いのでネジどめで板割れがおきないよう先に引
き出しの側板に下穴をあけておきます。
4)ジグに引き出し側板を固定しておきます。引き出しの奥板を用意して接合面に
木工用接着剤を塗ります。
5)ジグにそれぞれの板材を正確な90 度に一旦おいたら、25mm の細ネジを使用
してしっかりと固定します。
6)同様にもう片方の側板と、引き出しの前板も木工用接着剤を塗ってから細ネジで
しっかりと固定してください。
引き出しをキャビネットと組み合わせて完成
1)引き出しの外枠ができました。ネジを打ち込む位置は板材の端から指一本分開け
た位置が目安です。
2)底板は桟で取りつけます。8×8mmのヒノキの角材を使用しました。底板の各辺
より10mmほど短く切り4本用意します
3)引き出しに底板用の桟を取りつけます。木工用接着剤を塗り4面すべてに桟を取
りつけてください。
4)桟がズレないように注意しながらバネクランプを使って、接着剤がかたまるまで
桟の両端を固定しておきます。
5)桟が固定できたら底板を取りつけます。桟に木工用接着剤を塗りましょう。
6)切り出しておいた底板を桟の上に乗せて軽く押し接着剤と密着させます。そのま
まかたまるまでしばらく待ちます。
7)引き出しの前板に取っ手とネームプレートを取りつけます。デザインやカラーは
お好みのものを選んでください。
8)定規などで前板の中心位置を測り、手回しのドライバーで取っ手とネームプレー
トを取りつけます。
9)引き出しがスムーズに開閉できるように、引き出しの底面と受け桟にシリコン
スプレーを吹きかけておきます。
10)同じようにして引き出しをあと8 つ作ります。完成した引き出しを取りつけス
ムーズに開閉できるか確かめます。
11)完成です。
12)木材塗装用ワックスを使い個性を演出するのもおすすめです。引き出しとキャビ
ネットの色を変えても面白いでしょう。
■(著)山田芳照 :引き出し収納キャビネットデザイン、DIY技術監修、DIY講師