自転車の錆を簡単に取る方法

自転車の錆を簡単に取る方法

家庭にあるもので錆びさせやすいものの筆頭が自転車でしょう。金属部品が多いうえ、細々とした部品がたくさんついているので、錆が進んでから落とす作業は大変な労力がかかります。大切に長く乗り続けるためには、錆が軽いうちに対処しましょう。

 自転車の錆を取ったほうが良い理由は、大きく2つあります。ひとつは見た目の劣化を防ぐため、もうひとつは機能の劣化を防ぐためです。チェーンが錆びると摩擦抵抗が増して動きが悪くなり、ペダルが重くなったり、速度があげにくくなります。ブレーキレバーやワイヤーが錆びれば、動きが鈍くなって安全な操作ができなくなります。

 鉄製の部品で未塗装の部分は錆ができやすいものです。錆を見つけたら、ここで紹介する方法で錆取りをしましょう。

●化学的に分解して落とす

 錆を取るときはできれば新しい傷をつけずに作業したいもの。錆が軽い部分は化学的に分解するタイプのサビ落とし剤から試してみることをオススメします。このタイプは擦ったり削ったりする必要がないので作業も楽です

化学的に分解して落とす

キャップについているハケで、錆びている部分にサビ落とし剤をたっぷり塗りつけます。

錆びている部分にサビ落とし剤をたっぷり塗り

Before

錆びている部分にサビ落とし剤をたっぷり塗り

5~10分後、きれいな乾いた布でよく拭き取ります。1回で取り切れない場合は、繰り返し作業します。写真のように軽めの錆でしたら、このタイプの錆取り剤で簡単に対処できます。最後にサビ止め油を塗って錆の再発を予防しておきましょう。

After

5~10分後、きれいな乾いた布でよく拭き取ります

●研磨剤で擦り落とす

 上記のサビ落とし剤で取りきれない錆は、研磨剤入りタイプのサビ落とし剤を使って擦り落とします。

研磨剤で擦り落とす

適量の研磨剤入りサビ落とし剤をウェスにつけて錆びている部分をよく磨きます。

ウェスにつけて錆びている部分をよく磨きます
ウェスにつけて錆びている部分をよく磨きます

Before

ウェスにつけて錆びている部分をよく磨きます

乾いた布で乾拭きをすると、先ほどは取り切れなかった錆が見事になくなり、表面には光沢が戻りました。こちらも錆止め油を塗っておきましょう。

After

錆止め油を塗っておきましょう

●ワイヤーブラシやサンドペーパーで擦り落とす

 上記の方法でなかなか効果がない頑固な錆は、最終手段として力づくで擦り落とします。表面を赤サビが覆ってボロボロになり、傷をつける心配をする段階ではありません。まずはワイヤーブラシでできるだけ錆を擦り落とします。

ワイヤーブラシやサンドペーパーで擦り落とす
DIY技術監修、DIY講師 山田芳照

次に#180程度のサンドペーパーを使って、残った細かい錆を擦り落とします。自転車のように曲線が多いものは、柔らかいスポンジタイプのサンドペーパーが使いやすく重宝します。細いスポークもしっかりとつかんで擦ることができます。

180程度のサンドペーパーを使って

Before

180程度のサンドペーパーを使って

重症だったため錆の跡が黒く残ってしまいましたが、赤サビそのものは落とすことができました。できるだけ早くサビ止め油を塗っておきましょう。

After

できるだけ早くサビ止め油を塗っておきましょう

重症だったため錆の跡が黒く残ってしまいましたが、赤サビそのものは落とすことができました。できるだけ早くサビ止め油を塗っておきましょう。

できるだけ早くサビ止め油を塗っておきましょう

車やオートバイ、ゴルフクラブ、工具などの金属部分にできた錆は、上記いずれかの方法で落とすことができます。金属表面の状態に合った方法で錆取りを試してみてください。

■(著)山田芳照 :自転車の錆を簡単に取る方法、DIY技術監修、DIY講師 

How toライブラリ
DIY Howto Libraryサイトには沢山の情報をまとめていますよ

関連記事

検索

ACE HARDWARE JAPAN商品

  1. 軽くて使いやすいスピード定規 Swanson Pro アルミ製定規セット
    スピード定規の開発者から、新しいProスピード定規とスピードトリム定規が含まれた、この素晴らしいキ…
  2. スチームで殺菌 Bissell SpinWave Smart Steam スチームモップ
    高度な SpinWave SmartSteam スピンモップを使用して、密閉された硬い床の新しいレ…
  3. 小スペースに Hunter LED シーリングファン ブラック 52インチ
    LEDライト付Erling 52 in. (約132.1 cm)シーリングファンは、あなたのスペー…
  4. 素早く着火Char-Broil Half-Time チャコールチムニースターター
    このキャニスターチャコールスターターで、あなたはすぐに火を点けられるでしょう。このチャコールスター…
  5. マグネット付ネイルセット式 Milwaukee フレーミングハンマー
    Milwaukee 22 oz (約624 g)ミルドフェイスハンマーは、市場で現在取り扱いのある…
  6. マスキングテープ貼りが簡単スムーズ 3M テープディスペンサー
    ScotchBlue Dispenser M1000-SBは、時々の軽作業を行う方のためのディスペ…
  7. 背面に強力マグネット付き DeWalt 充電式ワークライト
    DCL182充電式LED懐中電灯で、暗い作業エリアを照らすのに役立てましょう。手元の作業に集中でき…
  8. 肉や野菜を素早く簡単にスライス Weston ミートスライサー
    Westonのフードスライサーは、取り外せる径9インチのステンレススティール製ブレード式で、ベルト…

広告

おすすめ記事

  1. 小さな引き出しがカワイイ ミニチェスト作り
    作品サイズ 幅28cm、奥行き10cm、高さ27cm 小さな…
  2. ラウンド型サイドテーブル作り DIY教室
    作品サイズ 幅50cm、奥行き40cm、高さ50cm 天板を…
  3. メイソンジャー BALL キルテッドクリスタルジェリー レギュラー
    メイソンジャー BALL キルテッドクリスタルジェリー レギュラーマウス (約360ml)アメリカ…
  4. 高さ6Mまで可能なダストバリア ZIPWALL KIT20(6m)2本入り
    プロ仕様の高さのダストバリアポール - 高い天井には欠かせないが、小さな作業にも最適バネ式のポール…
ページ上部へ戻る