- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:DIY How to おすすめ記事
-
ミルクペイント10周年記念ワークショップがカラースパイスで開催
ターナー色彩のミルクペイント が10周年を迎えました。商品開発から関わらせて頂いたのでとっても嬉しい記念日です。10周年記念ワークショップがカラースパイスで開催、今月 28日と29日の2日間。wagonworksのch… -
ハロウィンウッドブロックを作ってみよう
DIYプロダクションの工房では端材を使ってハロウィンウッドブロックが作れます。15種類のステンシルと好きなカラーを組み合わせてハロウィンを楽しみましょう。工房講座にご参加の方はウッドブロックは無料で作れます。 … -
DIY自由研究の作品、端材でお家作っています
DIY自由研究の作品、端材でお家作っています。屋根はスノーフェンス材を使っているので風合いがいいですね。ペイントとステンシルの組み合わせで楽しめます。 … -
DIYで自由研究 端材でオリジナル作品を作ってみませんか
DIYプロダクション工房にある端材を自由に使って、オリジナル作品を作ってみませんか?完成イメージかイラストなどお持ち頂ければ、作り方は講師がサポートいたします。工房定員は最大4名、家族で参加も歓迎です。13時~17時ま… -
DIY自由研究 木の端材と空き缶を組み合わせて、キャンピングカー
DIY自由研究の作品作りです。今回は、木の端材と空き缶を組み合わせて、キャンピングカーを作ってみました。扉、窓を自由にアレンジできるので楽しいと思います。 … -
工房にある端材でDIY自由研究 ウッディなお魚
工房にある端材でDIY自由研究の作品作り。お魚を作ってみました。 …